特長

データ流出を予防する
Google ドライブ 共有管理機能
ありそうでなかった Google ドライブ のファイル共有管理機能です。Google ドライブ の利便性が損なわれることはありません。「誰が」「いつ」「誰に」ファイルを共有したのかを情報責任者側で管理。より安心、安全なファイル共有をご活用ください。

情報管理者が危険な
ファイル共有を一瞬で解除
放置されたファイルの外部共有設定が、思わぬリスクになるかもしれません。
ファイルの共有状況は管理画面からひと目で分かります。情報を確認し、もし危険なファイル共有があれば管理者が直接共有解除できます。

ファイルの漏えいを未然に防ぎ、安心のセキュリティレベルへ
指定した日数で外部共有を自動解除できる機能や、部署管理機能など、お客様の情報セキュリティポリシーに合わせて多彩な機能をご用意。定期的にCSVファイルをダウンロードすることで、内部監査への対策にもご利用いただけます。
3分でわかる DriveChecker 紹介動画
DriveChecker のコンセプトやサービス概要をご紹介する動画です。

新しいファイル共有管理
「Web共有」や「リンクを知っている全員」共有を放置してませんか??会社管理者の目の行き届かない範囲(クラウド)での、管理されていない社外共有を徹底抑制します。

クラウドでの共有事故を未然に防ぎたい
社外共有状況を管理画面で一覧化で確認のうえ外部共有を解除したり、CSV出力を行うなどの事前対策が可能です。

クラウド型のファイル共有サービスを検討している
標準機能では管理できないので、メールや Google Drive 以外のファイル共有サービスを使っているというお客様でも、安全にグーグルドライブを利用する契機となります。

安全に簡単に大容量ファイル送信
指定時間が経過すると自動で外部共有を解除する設定が可能ですので、安全で簡単にファイルをオンライン送信することが可能です。ユーザーは管理方法を意識すること無く、便利に外部共有をご利用いただけます。

社員退職時のリスク管理も万全
辞めた人のどのファイルが外部共有かを特定できない。アプリのファイルが消せないという場合のお悩みを解消できます。

監査対策として
DriveCheckerなら、ファイル共有状況をまとめてCSVファイル出力・作成ができますので、監査対策として、詳細なファイル利用が可能になります。
DriveChecker 主な機能

管理者用Dashboard
管理者用のダッシュボードから Google ドライブ 内にあるファイルの総数や、共有ファイルの数を管理できます。共有方法別にストレージを一目で確認できます。

自動解除
外部共有日数やリンク共有日数を指定すると、指定日経過後に共有設定を自動解除します。 各社員による共有解除忘れ等が原因の情報漏洩を未然に防ぎます。

ファイル管理
ファイルの一覧画面です。 様々の条件指定でのファイルを抽出することや、解除依頼、共有解除、自動解除などを行なえます。

フォルダ管理
フォルダ管理機能(階層表示ビュー)では、見落とされがちな上位フォルダの共有状況を、最上位フォルダまですべて一画面で確認できます。

共有ドライブ対応
共有アイテムも共有ドライブも、一画面上でまとめて確認することができます。共有ドライブで個別共有されたファイルも、詳細検索で簡単に抽出が可能です。

ユーザー管理
アカウントのアクセス権限を管理者がコントロールできます。管理者が一括したセキュリティ管理やパスワード管理を実現しながら、安全なファイル共有管理ができます。

CSVエクスポート
ボタン1つで、現在のファイル共有状況をCSVで一括出力できます。 定期的に保存いただくと監査証跡としてご利用いただけます。

ログ表示
ファイルの共有履歴ログが表示されますので、ネットワーク接続しご確認いただけます。
導入実績






お客様の声
ニュース・お知らせ
-
2023/1/27
「Google ドライブ」によるファイル共有からの情報漏えいを防止
業界唯一の全体管理が可能な「DriveChecker」が累計10万ユーザーを突破 -
2022/3/14
CSVエクスポート時に共有ドライブの情報が出力可能になりました -
2022/3/3
共有ドライブへのファイル移行機能が追加されました -
2022/2/22
DriveChecker V2公開予定について -
2022/2/14
週次レポートの出力がより便利になりました